- ホーム
- 教室ブログ
- 【五反田校】2/7(日)上級ⅡA第1回 <10ヶ所のチェックポイントでスッキリと回復する身体を手に入れる!!/★全身調整のためのチェックポイント> <気導力をパワーアップさせる!!/★自己エネルギー注入法ブースト>
【五反田校】2/7(日)上級ⅡA第1回 <10ヶ所のチェックポイントでスッキリと回復する身体を手に入れる!!/★全身調整のためのチェックポイント> <気導力をパワーアップさせる!!/★自己エネルギー注入法ブースト>
五反田校上級ⅡA教室をご受講いただきました皆さま、ありがとうございました。
<10ヶ所のチェックポイントでスッキリと回復する身体を手に入れる!!>
★全身調整のためのチェックポイント
<気導力をパワーアップさせる!!>
★自己エネルギー注入法ブースト
今回から上級Ⅱコースとしてスタートしたこの教室。その第1回の今回は『10ヶ所のチェックポイントでスッキリと回復する身体を手に入れる!』をテーマとして、「全身調整のためのチェックポイント」を学んでいただきました。
まずは半身の前側頭泉門から始まりアキレス腱に至る10か所のポイントに気導力を注入するだけで、事前に確認していただいた症状が消えたり、全身が楽になる感覚を実感していただきました。
楽になりましたよね~。
ということは、今回紹介された10ヶ所のポイントは、身体の健康に関わる要所であるということになります。要所は状態が悪くなると関所となります。
意外な個所へのアプローチで自覚していた症状が消えるということを、今回実感していただいたと思います。私の患者さんで25年以上完治することのなかった腰痛が、咬筋へのアプローチで症状が8割方なくなって、非常に驚かれた方がいらっしゃいました。
どんな症状解消に対処する際でも、今回の10ヶ所は頭に入れて臨むべきですね!!
次回は『意識的に気導力を循環させることにより効果を増幅させる!』をテーマとして「サーキュレーションテクニック」を学んでいただきます。
上級Ⅱコースにおけるメインテーマである『意識的に気導力を操作する』、すなわち自分の身体から放たれた気を自在に操るという“気の達人”への第1歩です!
ぜひご期待の上、ご出席ください!!!
大井 洋
関連記事
【五反田校】実践Ⅰ 第7回 <身体の上下を繋ぐ腸腰筋を活性して若さの土台を強くする!!/★アンチエイジングメソッド part7>
【五反田校】実践Ⅰ 第6回 <肩関節の深部を調整して老化した機能を回復させる!!/★アンチエイジングメソッド part6>
第217回 10月度研究実践コース 脳と身体の若さを引き出し、身体機能の土台を改善する! ◎身体超活性アプローチ&即効ポイント2
第216回 9月度研究実践コース 身体の芯から元気が湧き上がる! ◎身体超活性アプローチ&即効ポイント
【五反田校】実践Ⅰ 第5回 <深部に潜む緊張を解消して身体の快適レベルを向上させる!!/★アンチエイジングメソッド part5>
【五反田校】実践Ⅰ 第4回 <身体に潜む鈍化を解消してアクティブな若さを取り戻す!!/★アンチエイジングメソッド part4>