【五反田校】5/19(金)上級ⅦD第2回
五反田校上級ⅦD教室をご受講いただきました皆さま、ありがとうございました。
<心と身体を愛に満ちた気導力で繋ぎ充足させる!!>
★愛の気導力による心身調整
・愛の気導力による心身調整の意義
・自身の手に「愛」を伝える
・愛を気導力に加える
・愛の気導力で心と手を繋ぐ
・愛の気導力で身体をセンサーして不足を正す
・愛の気導力で心と身体を繋ぐ
上級Ⅶの第2回は、上級Ⅵの最終回、上級Ⅶの第1回の流れをさらに引き継ぎ、『心と身体を愛に満ちた気導力で繋ぎ充足させる!!』をテーマに、「愛の気導力による心身調整」を学んでいただきました。
過去2回の流れを踏まえてのこのテーマですから、当然のごとく「さらに深ーいテーマ」でありました。
愛とは何か?
それぞれの場面や解釈、そして人によって様々な捉え方、考え方があるでしょう。でも共通して言えることは「無くても良いもの、我慢できるもの。でも有ったら嬉しく、有難いもの」であるということです。
その上で、人が人を癒すという行為において、愛は重要な要素であることはいうまでもなく、例えば手つきに愛を感じるか否かでも、効果は大きく変化してきます。
また、自らが心身に対して注ぐ愛も、大きな意味を持っています。「常日頃、自身の心身に対して関心を持っていますか?」と聞かれたとき、「はい」と答えられる人はなかなかいないものです。この「無関心」が、「愛がない状態」です。
今回は愛の気導力を用いて、愛を伝えることで「治す手」をさらに成熟させるとともに、心と身体を愛で繋ぎ充足させることで、健康のステージをさらに引き上げることを目指していただきました。
『愛は原動力!』。愛を感じた部位は活気を帯び、持ちうる性能を発揮しようとします。
即効的効果だけでなく、継続的効果をももたらすこのテクニック、感動しますよ!!!
次回は『インプット法を活用して実用的かつ即効的に筋肉を緩める!!』をテーマとして、「施術力向上プログラムPart1」を学んでいただきます。
この回から3回のシリーズで「施術力向上プログラム」がレクチャーされます!
シリーズの初回となるこの回では、気導術独自の手技であるインプット法の新たな活用法を身に付けていただきます!
インプット法は様々な症状の原因である筋肉異常の改善を目指す際に、とても理に適った方法であり、基本として習熟を重ねていきたい手法です。しかし、そのインプット法の技術レベルを手技として引き上げていくのは誰にでも容易なこととはいえません。
そこでこの回では、インプット法の基本を再確認するとともに、簡単でありながら実用的かつ即効的に効果を期待できるインプット法によるアプローチを身に付けていただくことで、施術力の向上を目指していただきます!!
では、そのアプローチ法とはいかに?
私は知っています!(笑)すっごいですよ~!!
皆さま、ぜひぜひご期待のうえご出席ください!!!
盛り上がってまいりましょう!!
大井 洋
関連記事
【五反田校】1/19(土)初級A第2回 <自身に気を導く!/ ★自己エネルギー注入法・恥骨穴バージョン > <自身から気を放出させる!/★気導穴開放(伝授) ★A設定・シンボル設定>
【五反田校】1/19(土)上級ⅥB第10回 <筋力のコントロール能力を高めしなやかに動く身体を手に入れる!!/★身体動作のフルレンジ調整 ~上肢・首編~>
【五反田校】1/12(土)マスターⅡB第2回 <腰が担う要としての機能を高めて身体の自在度を上げる!!/★心身の自在度向上part2~腰の機能編>
【五反田校】1/12(土)上級ⅡB第11回 <5つの「くび」と全身の関係を活用し症状を解消する!!/★リストパワーテクニック ★アンクルパワーテクニック ・応用検査法>
【五反田校】1/5(土)マスターⅡA第2回 <腰が担う要としての機能を高めて身体の自在度を上げる!!/★心身の自在度向上part2~腰の機能編>
第173回12月度研究実践コース <治療の実際スペシャル> 常に基本、そして常に進化を! 講師たちのリアルな治療の現場が見れる!学べる!