【五反田校】12/8(土)中級A 第1回
五反田校中級A教室をご受講頂きました皆様、ありがとうございました。
いよいよ始まった中級教室!
加速的に気導術が、さらに面白くなっていきますよ!
1回目は脳バランス調整とボリシーテクニック。
メモをとる、車の運転をする、人にぶつからずに歩く…
など、簡単に思える事でも実は、瞬時の判断を積み重ねて人は行動しています。
このような行動をスムーズにおこなうのに必要なのがマルチタスクの能力。
正常に分散できるからこそ発揮できる超集中力にも繋がります!
施術を繰り返す毎に、能力も向上していきますので、ぜひご活用くださいませ。
加えて、ボリシーテクニック。
皮膚の方向性が持つ意味と、その効果。
全身を覆っている皮膚は、いわば超高性能なボディースーツ。
この皮膚の状態が良いか悪いかで、身体の性能から回復力、症状まで全て関係してきます。
自己治療にも応用が利きますので、どんどん使って慣れてくださいね。
第2回は、来年1月12日の土曜日。
来年もさらに張り切ってまいりますので、どうぞお楽しみに!
鈴木貴樹
関連記事
第205回 7月度研究実践コース 老化の種を解消して10年後の若さを手に入れる! ◎老化対策特効ポイント&アプローチ2
【五反田校】マスターⅤ 第4回 <大地と繋がり調和した善なるプラスの波動を活用する!!/★気導力と手技の実効性向上part4>
第204回 6月度研究実践コース アンチエイジングを実効する! ◎老化対策特効ポイント&アプローチ
【五反田校】マスターⅤ 第3回 <自らの意識でプラスを発現させた気導力を波動として活用する!!/★気導力と手技の実効性向上 part3>
第203回 5月度研究実践コース これからの時代に適応できる自然治癒力を活性する! ◎アンチエイジング呼吸法&アンチエイジングポイント
【五反田校】マスターⅤ第2回 <筋膜に蓄積されたストレスを解消できる気導力と指先を手に入れる!!/★気導力と手技の実効性向上 part2>