【五反田校】9/1(土)上級C 第3回
9月1日(土)上級C 第3回をご受講いただきました皆さま、ありがとうございました。
気導術ならではの「ストレス遮断法」
今回は、習得済みとはまた違った「ストレス遮断法」を習得していただきました。
「瞬間ストレス遮断法」は、パフォーマンスとしては面白いですし効果ももちろんあります。
人前ではちょっと…と、感じた方もいましたが、侮るなかれ!!
瞬間ストレス遮断に限らずイメージができると気導術の施術では様々な場面で効果が高まったりします。
「座位ストレス遮断法」は、ベッドがない時、寝ながら施術ができないとき、ストレス遮断の説明がしにくい時など意外と使える機会は多いのではないかと思います。
加えて、身体の中心をなすところ~腹部~!!
こちらも、施術で中々効果が出にくかったりイマイチな時には思い出してみてください。腹部は重要なところですが意外と見落としてしまう所でもあります。
腹部で案外すっきり症状が取れてしまうことがあります。
習得した内容をどんどん活用して
楽しんで自分のものにしていってくださいね。
今野真菜美
関連記事
【五反田校】マスターⅤ 第9回 <内宇宙とマルチバースのラポールを強化して私が導く気導力を活性する!!/★気導力と手技の実効性向上 part9>
【五反田校】マスターⅤ 第8回 <気導力の導き手として内宇宙の潜在意識を顕在化させる!!/★気導力と手技の実効性向上 part8>
第209回 12月度研究実践コース 心と身体に若さと元気を備える! ◎全身アンチエイジング&超実践的即効ポイント
第208回 11月度研究実践コース 気導力を活用してアンチエイジングを実行する! ◎老化対策特効ポイント&アプローチ5
第207回 10月度研究実践コース かつての自分に出会い新たな自分で過ごす! ◎老化対策特効ポイント&アプローチ4
【五反田校】マスターⅤ 第7回 <心の太陽に応援と感謝の輪を繋いで気導力の実効性をさらに高める!!/★気導力と手技の実効性向上 part7>