【五反田校】3/8(土)上級ⅣB第4回
五反田校上級ⅣB教室をご受講いただきました皆さま、ありがとうございました。
<体幹の連動性能を高め、使える身体を手に入れる!
★体幹力獲得メソッド
身体は、運動している時はもちろんのこと、静止している時も筋肉や関節が連動することにより、動作や姿勢の維持をおこなっています。
この連動機能は、身体が発揮できる力を高めたり、受けるダメージを分散させたりするのに重要な役割を担っています。
しかし、生活習慣やケガなどにより、その機能が充分に発揮しきれなくなっている場合が多く、特に腕から体幹にかけての連動機能は低下しやすく多くの方が問題として抱えています。
今回の、腕から体幹にかけての連動機能を調整するメソッドにより、皆さんには「力の伝達ロスが少ない身体」とは、こんなにも楽に身体が動くのか!と、実感いただけたことと思います。
セルフメソッドとしても十分に効果を発揮しますので、ぜひ活用してくださいね!
鈴木貴樹
関連記事
【五反田校】実践Ⅰ 第4回 <身体に潜む鈍化を解消してアクティブな若さを取り戻す!!/★アンチエイジングメソッド part4>
第215回 7月度研究実践コース タイムスキャンシリーズ超活用 ◎肝腎筋骨調整法 <設定伝授>
【五反田校】実践Ⅰ 第3回 <深部に潜む疲労を解消して若さ溢れる姿勢を手に入れる!!/★アンチエイジングメソッド part3>
第214回 6月度研究実践コース 新エネルギー注入法&内臓ストレス遮断! ◎タイムスキャンA 注入法 <設定伝授>
【五反田校】実践Ⅰ 第2回 <四肢に潜んでいる老化の種を解消してアンチエイジングを実行する!!/★アンチエイジングメソッド part2>
第213回 5月度研究実践コース ブラボーネットワークを超活性して願いを現実に導く! ◎タイムスキャンテクニック Stage5 <設定伝授>