【五反田校】10/19(土)初級B 第4回
五反田校初級B教室をご受講いただきました皆さま、ありがとうございました。
★自己エネルギー注入法
・側頭穴バージョン
側頭部から自己エネルギー注入法を行うことにより、ストレスへの耐性が向上します。
日頃、ストレスに悩まされている方は、ぜひ活用してくださいね。
<物質に気を充満させる!>
★物品注入法
明るくなった!着け心地が良くなった!
…皆さんのメガネに気導力を注入し、かけ直してもらった時の感想です。
身に付けるもので、なんとなくしっくりこないモノに、自身で気導力を注入してみてくだされば、その変化にビックリされると思います。
気導力は身体のみならず、あらゆるモノに注入することが可能です。
空間や水など、様々楽しみながら注入してみてくださいね。
<深部まで気を届かせる!>
★AA式インプット法
軽くタッピングしただけで、あっという間に軽くなる!
皆さんの、驚きの笑顔が印象的でした。
卵を持つような手の型で、言葉に合わせて丁寧にタッピングするのがコツです。
全身あらゆるところに施せますので、ぜひ自己治療にも応用してくださいませ!
鈴木貴樹
関連記事
【五反田校】1/19(土)初級A第2回 <自身に気を導く!/ ★自己エネルギー注入法・恥骨穴バージョン > <自身から気を放出させる!/★気導穴開放(伝授) ★A設定・シンボル設定>
【五反田校】1/19(土)上級ⅥB第10回 <筋力のコントロール能力を高めしなやかに動く身体を手に入れる!!/★身体動作のフルレンジ調整 ~上肢・首編~>
【五反田校】1/12(土)マスターⅡB第2回 <腰が担う要としての機能を高めて身体の自在度を上げる!!/★心身の自在度向上part2~腰の機能編>
【五反田校】1/12(土)上級ⅡB第11回 <5つの「くび」と全身の関係を活用し症状を解消する!!/★リストパワーテクニック ★アンクルパワーテクニック ・応用検査法>
【五反田校】1/5(土)マスターⅡA第2回 <腰が担う要としての機能を高めて身体の自在度を上げる!!/★心身の自在度向上part2~腰の機能編>
第173回12月度研究実践コース <治療の実際スペシャル> 常に基本、そして常に進化を! 講師たちのリアルな治療の現場が見れる!学べる!