【五反田校】6/8(土)中級A 第7回
五反田校中級A教室をご受講頂きました皆様、ありがとうございました。
即効かつ簡単に顎関節を調整する!
<顎関節瞬間調整法>
顎関節は、上腕や前腕と異なり、関節端を片方だけ動かすことができないという特徴を持っています。
また、食事や会話などで必ず可動する関節であり、他の関節に比べトラブルが起こると生活の質の低下が著しい部位といえます。
今回は、顎関節の調整についてかなり詳しく解説させていただきました。
多少マニアックかな?と思う部分まで踏み込みましたが、その分、自信を持って対応できる領域も広がったのではないかと思います。
意外と、悩まれている方が多い症状ですので、ぜひマスターしてくださいね。
背骨のクセを正す!
<脊椎変位調整法>
背骨がずれているよ…と、言われたことがある方は意外に多いものです。
とはいえ、一般的に椎骨のズレを矯正することは難しく、物理的に矯正されたとしても、あっという間にまたずれてしまうことがほとんどでしょう。
そんな椎骨のズレが、まるでCGのように矯正されていく今回のテクニックに皆さんビックリされていましたね!
いつも背中の同じところが痛くなる方などに、ぜひ施してみてください。
喜んでいただけますよ!
鈴木貴樹
関連記事
今だからこそすごく役に立つ!!気導気導術グッズ「気は心」の画期的活用法 part3 <冷え性対策編>
今だからこそすごく役に立つ!!気導気導術グッズ「気は心」の画期的活用法 part2 <花粉症対策編>
今だからこそすごく役に立つ!!気導気導術グッズ「気は心」の画期的活用法
第190回 2月度研究実践コース コロナ禍の今の身体に必要な技と効果! <超実践的即効ポイント&アプローチ part3>
【五反田校】マスターⅢ第11回 <質の良い呼吸から生まれる高い健康力を手に入れる!!/★呼吸能力向上メソッド>
【五反田校】マスターⅢ第10回 <生命力の原資を担う腎気が快適に活動できる環境を整える!!/★腎気サポートメソッド>