【五反田校】10/7(日)中級A 第12回
五反田校中級A教室をご受講頂きました皆様、ありがとうございました。
中級12回目の内容は、椎骨の特性&特性を利用したジョイントテクニック。
ムチウチや尻もちなどで脊椎に衝撃がかかると、脳や脊髄に重大な損傷を負うことを防ぐために、瞬間的に広範囲の椎骨が反応して衝撃を分散しています。
一般的に、ムチウチが治りづらい症状だと言われるのは、この反応した椎骨を適正に調整することができないからです。
今回の法則をマスターすると、世間ではなかなか治らないとされる症状が簡単に解消できるようになります!
覚えてしまえば得意技になりますので、ぜひご活用くださいませ。
初級教室終了後、一年をかけて身に付けていただいた気導術の様々なテクニック。
回を重ねるごとに臨床報告をいただく機会も増え、とても嬉しく思います。
人を治す…ということは簡単なことではありませんが、笑顔になって頂きたい!の意識がさらなる効果を生み出します。
どうぞ、これからもたくさんの笑顔に出会ってくださいね!
中級修了おめでとうございます!
鈴木貴樹
関連記事
【五反田校】実践Ⅰ 第4回 <身体に潜む鈍化を解消してアクティブな若さを取り戻す!!/★アンチエイジングメソッド part4>
第215回 7月度研究実践コース タイムスキャンシリーズ超活用 ◎肝腎筋骨調整法 <設定伝授>
【五反田校】実践Ⅰ 第3回 <深部に潜む疲労を解消して若さ溢れる姿勢を手に入れる!!/★アンチエイジングメソッド part3>
第214回 6月度研究実践コース 新エネルギー注入法&内臓ストレス遮断! ◎タイムスキャンA 注入法 <設定伝授>
【五反田校】実践Ⅰ 第2回 <四肢に潜んでいる老化の種を解消してアンチエイジングを実行する!!/★アンチエイジングメソッド part2>
第213回 5月度研究実践コース ブラボーネットワークを超活性して願いを現実に導く! ◎タイムスキャンテクニック Stage5 <設定伝授>