【仙台校】2/8(火)初級 第5回
お疲れ様です落合です
昨日仙台教室第5回が滞りなく終了いたしました。
開始冒頭でお聞きしました”自己エネルギー注入法”を日々続けての感想
皆様が感じたそのとおりなのです。
知らず知らずのうちに健康のステージが上がります。
自己エネルギー注入にて完全無欠のサイボーグが出来上がるわけではございません。
が、しかし
日々の健康度が上がることにより価値ある生活を手に入れる事が出来るのです。
”病気になりにくい”
”病気になっても治りやすい”
素敵なことです
さて、今回のお題目は
”インプット法の概念を知る”
仙台校の皆様
何故それが必要で
それをすることにより
どういった効果があり
結果どうなる
まずはこれを知ること
気の療法でありながら
解剖学、運動学、生理学に通じる
常に意識しております
壊れるためには理由がある
火のない所に煙は立たない
その"火"を消すための
検査であり治療でもあるインプット
単なるマッサージとは質を異にした手技
今回はインプット2という初心者でも簡単に習熟できる手技をメインに進行しました。これで大抵の症状に対応できます。
それでも手に負えない症状に対しインプット1という少々高度な手技もありますが、あわてずひとつひとつ習得してください。
これからのひと月
できるだけ多くの人に施術してみてください。
成功事例と失敗事例
お聞かせ下さいね
症状改善がまったくゼロということは絶対にありません。
間違いなく何らかのプラスの効果が表れます。
それを見逃さない目も必要です
壁に当たった時
それが皆様のスキルアップの時だと思っています
来月は
①歩き方調整
②ねじれ調整法
③重心調整法
人が健康にいきるために必要な要素
これをわかりやすく講義させていただこうと思います
楽しみにしていてくださいね!
仙台校は特区として
気導術学会会員の皆様は研究会の参加費用のみで
気の教室の受講も可能です。
集中セミナーを受けてしばらくご無沙汰していらっしゃる先生方も
もう一度復習の意味合いも兼ねて参加してみてくださいね
何かを感じとることができます。
おざなりにしていた”重心””ねじれ”の重要性
明日からの治療のクオリティが変わります
次回 3月8日(火)
朝9時開場です。
楽しみにしていてくださいね
仙台校 校長 落合博史
関連記事
【五反田校】マスターⅢ第10回 <生命力の原資を担う腎気が快適に活動できる環境を整える!!/★腎気サポートメソッド>
第189回 12月度研究実践コース 抜群の施術効果で相手を笑顔に導く! <超実践的即効ポイント&アプローチ part2>
【五反田校】マスターⅢ第9回 <気血の巡りの要である肝心が快適に活動できる環境を整える!!/★肝心サポートメソッド>
第188回 11月度研究実践コース 抜群の施術効果で相手を笑顔に導く! <超実践的即効ポイント&アプローチ part1>
【五反田校】マスターⅢ第8回 <健康の土台となる胃腸が快適に活動できる環境を整える!!/★腸活サポートメソッド>
第187回 10月度研究実践コース 気導力の実効性と可能性を高める! ~ 気導力との信頼強化 ~ <エナジーアクション ~ エナジー オブ ラポール ~>