【五反田校】6 月30日上級?A 第8 回
2012年06月30日
五反田校上級?A(第8回)を
ご受講いただきました皆さま、
ありがとうございました。
「上部頸椎調整メソッド」大絶賛!!
頸椎に歪みが生じると
身体全体の調子が良くなく
体調が崩れてしまうほど
とても大事な部位になります。
また、ストレスがかかると
歪みが出てしまうポイントでもあります。
これらを気導術的に
グキッとすることなく調整できたのには
皆さま大変喜ばれていました。
首の触り方
「ローリング」と「スピン」
自分の手が慣れるまで難しいかもしれませんが
これができると首のインプットが
また一段と上手くなります。
相手の首の可動範囲を理解したうえで
「スイカ持ち」同様
相手の首をきちんとホールドすることも
ひとつのコツですよ。
次回は8月4日第9回!!
お楽しみに!!
今野
関連記事
第210回 2月度研究実践コース あなたに若返りの種を植える! ◎タイムスキャンテクニック Stage2 <設定伝授>
【五反田校】マスターⅤ 第10回 <未来の喜びを現実へと導く特別な内宇宙を自身に備える!!/★気導力と手技の実効性向上part10>
【五反田校】マスターⅤ 第9回 <内宇宙とマルチバースのラポールを強化して私が導く気導力を活性する!!/★気導力と手技の実効性向上 part9>
【五反田校】マスターⅤ 第8回 <気導力の導き手として内宇宙の潜在意識を顕在化させる!!/★気導力と手技の実効性向上 part8>
第209回 12月度研究実践コース 心と身体に若さと元気を備える! ◎全身アンチエイジング&超実践的即効ポイント
第208回 11月度研究実践コース 気導力を活用してアンチエイジングを実行する! ◎老化対策特効ポイント&アプローチ5