【五反田校】4/7(土)上級ⅡB 第5回
五反田校上級ⅡB教室をご受講頂きました皆様、
ありがとうございました。
筋肉の特性と気導力で筋肉の機能を回復させる!
【眼からウロコの手法だったのではないでしょうか。自己治療としても使い勝手がよく、効果がはっきり得られ、難しい手技を必要としない。
願ったりかなったりのこのテクニック。
肩関節や股関節で力の方向を迷ったら、一旦力を入れて硬くなった筋肉の逆の動きの方向に効果があると考えればわかりやすいかと思います。
このテクニックは全ての関節に有効です。自分の関節でいろいろ動かしてみると理解が早いですよ。
日々の生活の中でも重宝すると思います。
家族、知人も巻き込んで楽しみながら習得してください。】
栃内寿則
関連記事
第189回 12月度研究実践コース 抜群の施術効果で相手を笑顔に導く! <超実践的即効ポイント&アプローチ part2>
【五反田校】マスターⅢ第9回 <気血の巡りの要である肝心が快適に活動できる環境を整える!!/★肝心サポートメソッド>
第188回 11月度研究実践コース 抜群の施術効果で相手を笑顔に導く! <超実践的即効ポイント&アプローチ part1>
【五反田校】マスターⅢ第8回 <健康の土台となる胃腸が快適に活動できる環境を整える!!/★腸活サポートメソッド>
第187回 10月度研究実践コース 気導力の実効性と可能性を高める! ~ 気導力との信頼強化 ~ <エナジーアクション ~ エナジー オブ ラポール ~>
【五反田校】マスターⅢ第7回 <身体の緊張度を調整してリラックスしやすい身体を手に入れる!!/★身体緊張度調整メソッド>